ポニたん(@umk_poni)です。
大好きなファストフード、マクドナルドさん。
チキンマックナゲットを15ピース買ったところ、よくみるとピースの形が少しずつ違っているのを発見。
…ということで今回はチキンマックナゲットの形についてご紹介していきます!
チキンマックナゲット
みんな大好きチキンマックナゲット。
気軽にパクパク食べれますし、選べるソースも魅力的ですよね。
5ピースと15ピースがあるので、公式ホームページから栄養情報を確認してみました。
チキンマックナゲット(5ピース)
エネルギー:270kcal
タンパク質:15.8g
脂質:17.2g
炭水化物:13.1g
食塩相当量:1.3g
食物繊維:0.9g
チキンマックナゲット(15ピース)
エネルギー:810kcal
タンパク質:47.3g
脂質:51.6g
炭水化物:39.2g
食塩相当量:3.9g
食物繊維:2.6g
揚げ物なので脂質が多いのは想定済みでしたが、思ったよりタンパク質が多い印象。チキンの力って素晴らしい。
ちなみに…マックといえばやっぱりこれ。
フライドポテト。(世界一大好き)
合わせて買いましたので、おまけで栄養情報お伝えします。
マックフライポテト(L)
エネルギー:517kcal
タンパク質:6.7g
脂質:25.9g
炭水化物:64.3g
食塩相当量:1.1g
食物繊維:6.0g
Sサイズは225kcal、Mサイズは410kcalとのこと。
じゃがいもの力があって、食物繊維多めでいい感じ!
カロリー気にせずジャンキーにいきたいと思います!!!
選べるソース
チキンマックナゲットはソースも美味しいですよね。
期間限定の時期でしたら限定ソースも楽しめます。
今まで食べたソースをまとめてみました。
※賞味期限内にすべて食べているのでご安心ください。
バーベキューソース
栄養情報
カロリー:33kcal
タンパク質:0.2g
脂質:0.1g
炭水化物:7.7g
食塩相当量:0.5g
食物繊維:0.3g
老若男女問わず大人気の王道ソースで、昔から変わらない安定感のある美味しさです。
このバーベキューソースが売ってたらストックしたいくらいです!
マスタードソース
栄養情報
カロリー:25kcal
タンパク質:0.3g
脂質:1.0g
炭水化物:3.5g
食塩相当量:0.8g
食物繊維:0.3g
見た目がからし色なので、小さいときはツーンとした辛みがあるのかな?と思って敬遠していたのですが。
初めて食べた時、この甘じょっぱい味に衝撃を受けました。笑
一度とりこになってから、もはや一番ハマっているソースです。
たまごタルタルソース
期間限定ソース。バンズにつけても合いそうなソース!!
栄養情報
カロリー:102kcal
タンパク質:0.3g
脂質:10.4g
炭水化物:1.8g
食塩相当量:0.5g
食物繊維:0.1g
他のソースよりも若干カロリーが高めなものの、たまごとタルタルのふんわりした口どけ効果でカロリーも溶けてゼロになると信じます。笑
ピリ辛ガーリックトマトソース
期間限定ソース。ピリ辛の秘訣はハラペーニョが入っているからだそうです!
栄養情報
カロリー:25kcal
タンパク質:0.3g
脂質:1.0g
炭水化物:3.5g
食塩相当量:0.8g
食物繊維:0.3g
トマトの爽やかな味わいとハラペーニョのほんのりピリッとした辛さが特徴のソースです。
ガーリックの旨味もしっかり効いて食欲をそそります。雰囲気的にピザにも合いそう。一気にイタリアンな気持ちになりました。
たまり醤油ソース
期間限定ソース。濃口!日本人のお口に合う和風テイストソース!!
栄養情報
カロリー:28kcal
タンパク質:0.5g
脂質:0.1g
炭水化物:6.4g
食塩相当量:0.9g
食物繊維:0.2g
本当なら同時期に出ていた『ルイジアナホットソース』とセットで頼もうと思っていたのですが、注文ミスで2個手に入りました笑
しかし結果オーライ。めちゃくちゃ美味しいです、こちらのソース!!
中毒性のある濃ゆい和風の味がチキンマックナゲットにドンピシャです。
ルイジアナホットソースはまたの機会に手に入れたいと思います!
チキンマックナゲットのソースは何個まで無料なのか店員さんに確認したところ、5ピースは2個まで、15ピースの場合は4個まで無料なことが分かりました!
それ以上つけたい場合は、1個30円お支払いすれば追加でもらえるそうですよ。
ナゲットの種類
本題に移っていきましょう。
並べてみるとこんな感じ↓
よーく見ると形が違うのが分かります!
BOOT (ブーツ)
一番左の形で、ブーツのように足先がキュッとなっています。一番特徴的な形。
若干S字になっているので、ソースをしっかり持ち上げて口まで運ぶことができます!蓋のソースとか、端っこに溜まったソースを取るのにオススメです。
BONE (ボーン)
左から二番目の形です。少し長方形な感じ。広範囲にソースをキャッチできるので、ソースを思う存分味わいたい人にオススメです!
BALL (ボール)
今回一番多く入っていた、右から二番目のボール。コロッとした可愛いらしい形で、個人的には食べやすさNo.1です!
BELL (ベル)
一番右のダイヤ型がベル。ソースの残りが少ない時に奥底までキュキュッときれいに絡め取ってくれるので、終盤に食べるのもいいなあと感じました!
形はランダムに入っているので、その時々によって種類の多い少ないを楽しめそうです!
まとめ
チキンマックナゲットの味はまったく変わらないので、今まで形を気にせず食べていました。
今回の記事をまとめると、
・チキンマックナゲットの形は4種類
・味はどれも同じ
・形の数はランダム
・ソースは5ピースは2種類、15ピースは4種類まで無料
チキンマックナゲット15ピースは定期的にセールをやっていますので、すでに知っていた方も、これから確認する方も、ぜひ美味しく楽しんでくださいね!
※情報は2021年8月時点のものです。最新情報はマクドナルドさん公式ホームページでご確認くださいね!